他サイト更新情報
2015年03月03日
コメント一覧
-
- 2015年03月03日 12:41
- 中央の額の暗号を読んで計算しているが箱が開かない…
-
- 2015年03月03日 13:01
-
>>1
自己解決。
-
- 2015年03月03日 13:03
-
クリア
短くてもすごい作品ですね
-
- 2015年03月03日 13:13
-
クリア。面白かった
羊と山羊間違えて戸惑った
-
- 2015年03月03日 13:47
-
こういうの苦手だ・・・
何もわからない
-
- 2015年03月03日 13:55
- 同じく最初から全くわからない。
-
- 2015年03月03日 13:58
- 進めた^^
-
- 2015年03月03日 14:00
- 最初は黒板をPUSHします
-
- 2015年03月03日 14:01
- 最初のヒントは壊れたものを角度を変えてみてみる。
-
- 2015年03月03日 14:17
-
6です
8さん9さん やっと進みました。有難うございます。
-
- 2015年03月03日 14:28
- ドー○ツのスペル違うくないの?
-
- 2015年03月03日 14:28
- だめだ・・ヒント見てすらもわからん
-
- 2015年03月03日 14:44
- 黒板をPUSHてどゆこと??
-
- 2015年03月03日 14:45
-
明るくしました。
○モのヒントがよくわからない
-
- 2015年03月03日 14:47
-
>13
>>9のコメを理解できてたら わかるはず
-
- 2015年03月03日 14:55
-
15さん
ありがとうございました。そのままの意味で
良かったんですね。何度やっても何も起きなかった
ので・・・壊れたもの一度見ないとフラグ
たたないんですね・・
-
- 2015年03月03日 15:06
- 4●の箱のヒントは何なのでしょう…。壁のあれも良く分からないし…。
-
- 2015年03月03日 15:13
- ME〇Uはどう考えたら良いのか分かりません。
-
- 2015年03月03日 15:18
-
>18
テーブルにあるものを○○にする、という考えでいいと思うんですが、個人的にドー○ツだけ綴りが違うように思います。
-
- 2015年03月03日 15:22
- 良作
-
- 2015年03月03日 15:29
- あれはドー○○じゃなくて、ベー○ルに見える。
-
- 2015年03月03日 15:36
- Wiki見てみたら、アメリカ英語だとスペルが変わるみたいですね。
-
- 2015年03月03日 15:39
-
>19さん
ありがとうございました。くりあ出来ました。
-
- 2015年03月03日 15:48
-
ME○Uに当てはめて、壁の模様に習って
入れ替えしたけどどうすれば・・
-
- 2015年03月03日 16:11
- 4桁の箱はし〇い色の数字を入れても開かない(-_-;)
-
- 2015年03月03日 16:18
-
自己解決。読める事に小一時間気づかなかった・・
いやあ難しすぎた・・・作者さん
短期間でこんなの作るんて凄すぎる
>25さん
箱は最後です。8,9さんのヒントを参考に
頑張って
-
- 2015年03月03日 16:42
-
17ですが無事クリア。
箱は最後の最後なんですねー。
頭使いました…。
-
- 2015年03月03日 16:44
-
クリアー
何かスッキリした
-
- 2015年03月03日 16:46
- m**u 単○にしてからどうすれば?
-
- 2015年03月03日 16:49
-
29です。
書いたら法則発動しました。
-
- 2015年03月03日 17:52
-
25です。
26さんありがとうございました。
CPの感触がないので、間違っているとパニックになってしまいました。
なんとかクリアできました。
-
- 2015年03月03日 18:30
-
最初からさっぱり進まん
壊れたのを角度を変えるって、画面が切り替わる
って事ではない?
黒板の文字かと思ったけど変化ないし
-
- 2015年03月03日 18:44
-
>>32
黒板の文字を、どこかのヒントで4つクリック。
あっていれば変化あり。
ただし押してるときは何も変化しないので、この掲示板を見てやり方わかった人も多いはず。
-
- 2015年03月03日 18:45
-
>>32
さかさまにして見る。push××××
で>>8さんお¥のヒント
-
- 2015年03月03日 18:48
-
>>33
ありがとう
一応、何回も正解押してたんだけど反応なくてフラグいるのかなと思った
何故か今押したら変化有ったよ・・・
-
- 2015年03月03日 19:00
-
いろんなところからヒント集めてクリアー
何度翻訳したことか
-
- 2015年03月03日 19:02
-
黒板をpushというのは、黒板をクリックするってことですよね
何も起きないです・・
-
- 2015年03月03日 19:25
-
>37さん
壊れてるもの 1○0度回転してみました?
○板の何をクリックするかがわかるかと。。。
-
- 2015年03月03日 19:31
-
英単語調べて、メモに書いて模様と見比べて
抜き出して~と手間が多かった
クリック音出すとか、英語名がどっかに出るとかの親切設計が欲しいところ
徒労感>達成感でした
-
- 2015年03月03日 19:43
-
黒板をクリックしても音がしないけど大丈夫
正解を4つ押したらちゃんと変化するよ
最初の文字以外は小文字だよ
-
- 2015年03月03日 19:49
-
黒板やって部屋が明るくなってすぐ詰まった
3ケタ数字があちこちにあるけどどうするんだろ…
メモがヒント?
-
- 2015年03月03日 19:58
-
厳しいゲームだったけどクリアしてみると理不尽な感じはしなかった
なのでノーヒントでできた人は達成感があるのではないでしょうか
自分はヒント見まくりでしたが
-
- 2015年03月03日 20:10
-
>>41
とりあえず全部の数字をメモのヒント通りに置き換えて並べてみたら閃くかも?
-
- 2015年03月03日 20:15
- 開かないと思ったらヒツジとヤギ間違えてたw
-
- 2015年03月03日 21:53
-
明るくなって、数字を変換してみましたが、わかりません。
ニャーさんの○をポチですか。
変換した文は数字が2こ続いてますよね。
-
- 2015年03月03日 21:59
-
>45さん、
変換した英文を素直に読んで。
意味がわからなかったら、辞書を引きましょう。
-
- 2015年03月03日 22:26
-
>ニャーさんの○をポチ
>数字が2こ続いて
で合ってると思うけど、ちゃんと数字の回数分ポチりました?
-
- 2015年03月03日 22:47
-
最初からさっぱりわかりません。
1○0度回転してみたけど、く○字の意味が分かっても、し○字の何をクリックしてよいのやら。
みなさん、これが分かるなんてすごいです。
-
- 2015年03月03日 23:05
-
>48さん
そのわかったし○字をクリ。クです。
(反応なくとも)
-
- 2015年03月03日 23:45
- 自力クリア。面白かった。
-
- 2015年03月04日 01:44
-
日本語→英語の翻訳で出る文字出せよ。
単語がわかんないからMENUのぬきだしできねえよ
-
- 2015年03月04日 01:59
-
51>
目玉焼き サニーサイドアップじゃなくてただのEGG
ほかも自己マンいっぱい
-
- 2015年03月04日 07:41
-
クリア
途中悩んだけどなんとか自力でできました。
かなり面倒ですが良いゲームだと思う。
黒板を押すときに効果音が欲しかった。
-
- 2015年03月04日 09:30
- 黒板のクリック音と英単語のヒントは欲しかったなぁ
-
- 2015年03月04日 12:24
- ×の存在を忘れてた
-
- 2015年03月04日 15:17
-
悩んだ。
でもMild氏に影響を与えたNeutral氏の復活がいと嬉し。
5年ぶりの新作が楽しみ。
-
- 2015年03月04日 20:19
-
面白かった^^
英字入れなかったのは「これじゃなきゃコッチか?」と手間をかけさせる意図もあるのかな~と、その分スッキリ収まった時気持ちよかった
小さなトラップが幾つもあって良く出来てるな~流石Neutralさん!神!
-
- 2015年03月05日 17:33
-
自力クリア
単純な英単語が素直に思い浮かぶくらいの知識が無いとオススメできないゲームだった。
子供向けじゃないというか何というか。
ヤギとヒツジも改めて写真を見せられるとどっちがどっちかパッと分からないもんだな。
イラストならまだ分かるかも。
>56
マイルドエスケープさんの事ですか?
そうなんだ! どちらもファンです。
Neutralさんは画像が綺麗で大好き。
-
- 2015年03月07日 17:52
-
四桁悩んだぁ
メモ帳にちゃんと並べて書いてたけど、気付くまで時間掛かった。
気付けて良かった
-
- 2015年03月12日 10:44
-
Neutralさんのセンスって他の脱出作者と違う次元のセンスを感じる。
なんなんだろ。この違いは。
-
- 2015年03月17日 23:59
- 何のために日本語のゲームなんてやってると思ってんだ!
-
- 2015年03月18日 10:01
-
>
え~、Neutral さんのゲームはいつも日本語は出てこないと思うけど。
-
- 2015年05月24日 12:51
-
>22さん
アメリカ英語だろうが和製英語だろうがスペルは変わりませんよ。
中学時代に授業で習った「名詞の単数形・複数形」を思い出しましょう。
有名なミ〇タードー〇ツだって、店名のアルファベット表記はちゃんと単数形です。
-
- 2015年08月04日 15:48
-
数字逆さにして何度押しても無駄だった
マジで何だこれ?
-
- 2015年10月10日 02:39
-
まったく分かりません
メモが理解できてないのか、数字に当てはめてみても意味が分からん・・・
CATじゃないの?252?
-
- 2015年11月27日 00:24
-
義務教育で習う程度の英単語しか出てないですからね。
頭使うゲームにある程度の知識がいるのは当然では?
-
- 2016年10月27日 21:49
-
おもしろかった~ヽ(。>▽<。)ノ並べて読めた時のスッキリ感がたまらない♪
必要最低限のものでできていて、洗練されてて素敵
-
- 2017年01月17日 03:22
-
英語を数字に変換はわかるが数字を数字に変換は混乱するだけ。2は2だろ。ナンセンス
-
- 2017年06月17日 10:46
- Collins English Dictionary によれば _ o _ _ _ は a variant spelling (esp US) of _ ough _ _ _ だそうです
-
- 2018年06月13日 12:31
- たのすがった
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
リンク
月別記事
タグクラウド
- 5ngames
- 86ゲーム
- Amajeto
- AmgelEscape
- BIANCO-BIANCO
- Brainescape
- Cabezaカベーサ
- CoconutsPark
- COGITOERGOSUM
- Ekeygames
- Esklavos
- FASTGAMES
- FastrackGames
- Games2Jolly
- Games4King
- Gotmail
- HILGREED
- HottategoyaGames
- IsoTronic
- Jan'sRoom
- Masa'sGames
- MateuszSkutnik
- Maymay
- Melting-Mindz
- MiyaBFlash
- NagamochiGames
- NEATESCAPE
- nicolet
- Pencilkids
- Primera
- PuzzleStudio
- RainLens
- rinの午後
- Room'sRoom
- ROSEKEY
- SNEEDLE
- SniffMouse
- TimeFall
- TomaTea
- tomoLaSiDo
- TRIPLEROCK
- UmekoEscape
- VitaminHana
- WANPA'sSTORE
- WowEscape
- yonashigame
- あかつきのお宿
- あんちよ製餡所
- いちごcafe
- いーちま珈琲堂
- うさわんはうす
- おひつじ座の脱出
- かたつむりの殻置き場
- かもの巣窟
- すずなりのHOMEPAGE
- その日暮らしからの脱出
- だらけぐま
- ちいず
- ちょこちゃいの脱出ゲーム
- ちょびラッチ
- でたらめ
- とととるーむ
- ながTのフラッシュ部屋
- ねこのて
- のんmemo
- ふらっと...
- ぽこぐりっ3℃
- ら・にゃんずルーム
- キッズ@niftyゲームランド
- ゲルマン塊
- コトリノス
- シンプルーム
- ティンクルのお家
- ニンジャモーション
- ノベルゲームコレクション
- ピクセル工房
- ファンキーランド
- フラッシュゲームと制作話
- マイルドエスケープ
- ミスティ
- ロバミミ
- 幻想クラブ
- 建井田
- 散歩マンの脱出部屋
- 暇なので脱出ゲーム
- 月砂荘
- 極楽カンフー♂
- 真・うかつ絵日記
- 脱出ゲームいんふぉWEB
- 脱出ゲームのまろ屋
- 脱出ゲームメーカー
- 脱出ゲーム大作戦
- 脱出ゲーム大百科
- 脱出ゲーム始めました!
- 脱出ゲーム学園
- 脱出ゲーム学園2
- 脱出ゲーム広場
- 脱出喫茶
- 脱出太郎
- 脱出御礼
だしゅつ内検索
最新記事
人気記事 (1位~10位)
人気記事 (11位~20位)
人気記事 (21位~30位)
人気記事 (31位~40位)
QRコード