他サイト更新情報
2015年10月26日
コメント一覧
-
- 2015年10月26日 17:17
-
くりあ~
達成感がきもちいい!
はじめはわからずとも答えを見つけたときはスッキリと!
-
- 2015年10月26日 17:50
-
おおーすごい良く出来てる
面白かった
-
- 2015年10月26日 17:57
-
やっとクリア。。よく出来てるし楽しいけど、法則わかってからの確認に時間かかりますね
-
- 2015年10月26日 18:01
-
とりあえずクリア
最後がなかなか気付かなかったし、気付いてもちょっと面倒だったわ。
-
- 2015年10月26日 18:15
-
でれた
メモ必須だな
でも最後のやつは気づいて解けた時の爽快感が半端ない
-
- 2015年10月26日 18:28
-
>>6
確かに気付いた時の嬉しさは大きいね。
「読める、読めるぞ!」みたいなムスカ状態になった。
スッキリできてよかったし、面白かった。
さすがです。
-
- 2015年10月26日 18:34
- 床の4ケタとトイレの3文字がわかりません・・・
-
- 2015年10月26日 18:37
-
クオリティの高さに脱帽!
ホントに楽しかった♪
-
- 2015年10月26日 18:38
-
扉開けたのに出れない
かえりたい
-
- 2015年10月26日 18:39
-
カ○ンダーが12枚、メモの番号が12番まであるということに気付いてから、そこからが長かったw
いいハロウィーンを!
-
- 2015年10月26日 18:39
-
>>8
三文字はヒントの紙と壁に描かれたものを見比べてみてください
-
- 2015年10月26日 18:41
-
計算つまずいたけど、おもしろかった。
クリアするとにやにやする。
-
- 2015年10月26日 19:02
- ノーヒントでクリア 秀逸でした
-
- 2015年10月26日 19:04
-
クリアー
11さんのヒントでやっと出れた
危なく力技に頼るところだった
-
- 2015年10月26日 19:06
- トイレのド〇の計算がわかりません
-
- 2015年10月26日 19:23
-
>>16
縦に同じ記号= かけ算、◎の段
と考えると絞られていきます。
-
- 2015年10月26日 19:23
-
>>16
★=3でわかりませんか?
因みにその上の■=6です。
計算式に当てはめたらいけると思います。
-
- 2015年10月26日 19:37
-
>>16
違う記号に同じ数字は使いませんからね。
毎度まいどこのクオリティは感服します。
アイデアと表現力がすごいです。
-
- 2015年10月26日 19:38
- ト〇レに入ってからの壁の文字の意味がわかりません。逆さにしても変だし・・・。しかもどこのヒントかもわかりません。
-
- 2015年10月26日 19:45
- 電池がみつかりません…
-
- 2015年10月26日 19:55
-
№16です
№17さん・18さん・19さん
有難うございますm(__)m
-
- 2015年10月26日 19:57
-
電池どこでつかうのかな?
あと床の4桁もわからず
-
- 2015年10月26日 20:02
-
>20
それ、電○番○です
>21
電池は青い扉の外
-
- 2015年10月26日 20:02
- 電池はクローゼットの中じゃないのかな…?
-
- 2015年10月26日 20:03
- 青い箱→○→床四桁
-
- 2015年10月26日 20:09
-
うーん、下手糞な人がヒントを出すと
余計に判り難くなってる感
-
- 2015年10月26日 20:24
-
>24
電池の場所、中だと思って探しまくってました…
なんとかクリアできました
-
- 2015年10月26日 20:25
-
ダメだ。トイレ3桁さっぱりわからん。
ソファの下のメモですか?最後の青い紙さっぱりなんですが見方がわかりません。
-
- 2015年10月26日 20:30
- 壁の迷路は5x5マス
-
- 2015年10月26日 20:37
-
迷路に当てはめてみたけどE多くないですか?
迷路に当てはめて鍵からスタートして進んでいったときにA-Eの順番じゃないの?そうするとE多すぎて・・・わからん
-
- 2015年10月26日 20:40
- 31です!ひらめきました!!!
-
- 2015年10月26日 20:43
-
床4桁のヒント、読み方が分からん
冒頭の単語が謎過ぎる
-
- 2015年10月26日 20:52
- くりあ\(・w・)/
-
- 2015年10月26日 20:59
-
>>29
+壁 で>30さんヒント
>>33
ヒントの所ポチ
何度か押してみると…
-
- 2015年10月26日 21:02
-
やっとラストってところで分からなくなりました。
カレン〇ダーの丸の意味がさっぱり??
メモが12までの数字が書いてあるのはわかりました。
カレン〇ダーの丸をどのように考えるんでしょうか?
-
- 2015年10月26日 21:05
- 懐中電灯取ってからわかりまてん・・・
-
- 2015年10月26日 21:07
-
>>35
その冒頭の単語が意味不過ぎてワンうんたらをどうすればいいのかまったくw
検索しても出てこない
-
- 2015年10月26日 21:08
-
>>36
丸が付いている数字を確認、メモの文字の
その数字にある文字を抜き出していく。
3に丸が付いていたら、3番目の文字。
全部抜き出して書いていくと文章に。
-
- 2015年10月26日 21:10
-
>>36
そこまで来ているのなら
周辺壁、左右にあるものイロイロチェックして
〇の一番多い月でとりあえず対比させるには?!
で試してみたら閃くのではないかと思います。
(せっかくなのであいまいヒントにて)
-
- 2015年10月26日 21:16
-
>>38
冒頭の単語、の意味がわかりませんが、
電気は付くんですよね?
ポチボタンを押すたびに、色が変わり、
数字を英語に直したものだけランプ付きませんよね?
並べ替えが必要ですが、簡単にわかると思いますよ。
-
- 2015年10月26日 21:16
-
>>38さん=>>33さんでしょうか?
ポチの最初の色が少しいじわるかも…と自分は思いました。
(ほぼ)アナグラム
それぞれが対応
ではどうでしょう?
-
- 2015年10月26日 21:30
-
なんとかクリア
時間掛かっちまった
久しぶりにメモとりまくったゲームだった
-
- 2015年10月26日 21:40
-
>>41>>42
お陰様で分かりましたありがとう!
前半だけそんな法則だったのかー
-
- 2015年10月26日 21:50
-
最後の色手はわかりました。
他は意味がつうじません。
11の文字もなんか変じゃないですか?
言葉になりませんよね?
何度やっても色につながりませんが。
見方が違うのかな?でも手だけははっきりカレンダーみてわかったと思ったんですが・・・。
-
- 2015年10月26日 21:56
-
>45
ちゃんと抜き出せば文章になります。余分な部分は捨てましょう。
-
- 2015年10月26日 22:00
- 素晴らしいな、やっぱり
-
- 2015年10月26日 22:05
-
Neutralさんとコトリノスさんが同時にくるとはw
やっぱりクオリティ高いですね~
-
- 2015年10月26日 22:09
- 最後死体が出てくるかと焦った
-
- 2015年10月26日 22:18
-
すべてつながってたのね・・疲れました。
どうにかすっきり解決です。ありがとうございました。
-
- 2015年10月26日 22:27
-
電池を手に入れてから何をしていいかわかりませんT_T
青い箱って開きますか?
-
- 2015年10月26日 22:36
-
クリアしました。
携帯が鳴りっぱなしとか、タンスの白い布とか
ところどころ怖くってドキドキしました。
怖いもの見たさで、再度やって落とし穴?にわざと落ちようと思いましたが落ちれませんでした(笑)
おもしろかったです!!!
ありがとうございました。
-
- 2015年10月26日 22:43
-
>>51
緑の棚の下の壁に書いてあるのと
手持ちのメモがヒント
-
- 2015年10月26日 22:49
- おなかいっぱいだよ
-
- 2015年10月26日 23:03
-
>>53
クリアできました!
ありがとうございます〜(^o^)
-
- 2015年10月26日 23:21
-
くりあ!
青○箱『も』連打が必要だったかw
最後のは文字の位置から推測するにしても数えるのがメチャクチャ面倒だったわw
面白かったです
-
- 2015年10月26日 23:35
- 記〇がどの数字に当てはまるのかわかりませんどなたかヒントください
-
- 2015年10月26日 23:48
-
最後数えるのきつかったw
ハロウィンだけにちょこっとホラー風味だね
-
- 2015年10月27日 00:03
-
クリア
よかった・・・ハマって死んだ間抜けはいなかったんだ
というか、オチで盛大に吹いたww
今までのホラーな空気は一体・・・
-
- 2015年10月27日 00:05
-
Neutralさん大好きだけどリドル嫌い。
かぼちゃ3匹の解いてそっととじ。
-
- 2015年10月27日 00:08
- 懐中電灯はどこにあるんですか?
-
- 2015年10月27日 00:12
-
毎度入力と最後が面倒だった
内容はまあまあ
-
- 2015年10月27日 00:18
-
>>57
記号というと計算式でしょうか?
ならまずは、4桁目と5桁目に注目します
4桁目の計算の結果、5桁目に1繰り上がっているのがわかります
1桁の数字を足し合わせて20以上の数字になることはあり得ないので
5桁目つまり黒菱は1で確定します
そうなると計算結果は11???となりますが
4桁目は黒丸+黒丸、つまり黒丸×2
答えは偶数にならないとおかしいはずです
可能性は一つ、3桁目からも1繰り上がっているということです
つまり黒丸+黒丸+1=11 黒丸ももう解けたも同然ですね
ヒントはここまでです 後はちょっと考えてみてください
-
- 2015年10月27日 00:26
- 63さん、ありがとうございます。やっと進めました
-
- 2015年10月27日 00:43
- ノーヒントクリア 面白かった 最後が難しかった
-
- 2015年10月27日 01:35
-
クリア~ とっても面白かった~
気味悪いエンドを想像していたから 余計にホッコリ
-
- 2015年10月27日 02:10
-
クリア
トイレで用を足すのに知的レベルを要求するという鬼畜建物…
-
- 2015年10月27日 02:40
-
この作者長い作品多いからちょっと構えてしまったけど
簡単にクリアできてよかった。
一度開けたところを再度開けるのに入力が必要なのは止めてほしかったなぁ
-
- 2015年10月27日 02:48
- 青○扉が全く分かりません・・・
-
- 2015年10月27日 02:54
-
69です
クロ○ゼットの、あるところに惑わされてたから先に進めなかった・・・
-
- 2015年10月27日 03:20
-
やっとクリア!
ここのサイト見ながらですがスッキリ!
-
- 2015年10月27日 03:26
- カレンダーの丸は、メモが7文字づつ改行して書かれてれば分かり易かったよね
-
- 2015年10月27日 05:09
-
いつもながら程よい、謎を解いてる感あって好き。
途中ちょっとびびってたのは秘密。
-
- 2015年10月27日 11:04
-
おなかいたいで笑った。
何か恐ろしいものが出てきたりするのかと無駄にドキドキした。
-
- 2015年10月27日 12:48
-
クローゼットの中を探しているのですが、電池が見つかりません
電池はどこ?
-
- 2015年10月27日 12:50
-
>75
電○は青い扉の向こう。
-
- 2015年10月27日 12:50
-
>75さん
24さんのコメを参考で。
-
- 2015年10月27日 13:06
-
クオリティは高いのにとにかく面倒
せめてクリアした場所は記憶されて次からスルー出来るようにしてほしいが
それをするとストーリー的にはマズくなる気もするがやっぱり面倒だわ
トイレの番号を何度入力したことか
最後のはある意味盲点で良かった
メモでヒントをくれる、前にチャレンジした人がいるという前提で考えてしまうもんな
-
- 2015年10月27日 13:57
- 誰も死んでない、よかった。
-
- 2015年10月27日 15:50
- 人肉キャンディー
-
- 2015年10月27日 15:52
-
皆さんのコメントがなかったら出れなかったー。
久し振りに、数を沢山数えた。 フー
-
- 2015年10月28日 10:29
- これにはさすがのターゲットも苦笑い
-
- 2015年10月28日 16:33
- \(・w・)/
-
- 2015年10月28日 21:51
-
再度入力しなきゃならないとことラストの数えに難儀したけど、
それでもすっごく楽しいと思った
\(・W・)/
-
- 2015年10月29日 01:22
-
メモ3手に入れたあとはどうすればいいですか?
★=3以外全く分からないです。
-
- 2015年10月29日 01:45
-
>85
それはマジで考えないといけないやつ
18さんが言っている様に、■=6
付け足すと●=5
入る度に数字を入力しなくちゃいけないドアだから、正解したら忘れないように!
-
- 2015年10月29日 02:38
-
>>86
ありがとうございます。
一時間格闘してやっと解けました。
-
- 2015年10月29日 13:11
-
ワインオープナー手に入れて
つまりました・・・
懐中電灯ってどこですか?
-
- 2015年10月29日 13:19
-
>88 さん、
手に入れたアイテムを調べてください。
-
- 2015年10月30日 00:51
-
じっくりノーヒントクリア。
こえぇよ!メモの主は!?
-
- 2015年10月30日 01:05
-
数字、皆さんが言っているところはわかるんです。
一の位が定まらないんですけど泣
-
- 2015年10月30日 01:14
-
91です。単なる見落としでした。すみませんでした。
がんばります!
-
- 2015年11月07日 00:04
- 面白かったです。ちゃんとつじつまが合ってるオチに感心しました。なるほどな~
-
- 2016年01月06日 21:01
-
とても面白かったです。
ミニりドルとは思えない・・・。
-
- 2016年03月10日 03:21
-
カ●●ダーとメモの暗号がわからないです。
目、を、け、た……????
-
- 2016年03月10日 03:42
-
ごめんなさい、解けました。
仕掛け人がまさかアノ人とは。
-
- 2016年11月01日 17:11
-
おもしろかった~\( ・w・)/ストーリー性があるから入り込んで楽しめた♪
最後床が上がってくる間すごくドキドキしちゃった~
力づくでなんでもしちゃう人だからよじ登ったのかなw
-
- 2017年02月10日 21:52
- 栓抜きを床下から手に入れてから行き詰った。。。
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
リンク
月別記事
タグクラウド
- 5ngames
- 86ゲーム
- Amajeto
- AmgelEscape
- BIANCO-BIANCO
- Brainescape
- Cabezaカベーサ
- CoconutsPark
- COGITOERGOSUM
- Ekeygames
- Esklavos
- FASTGAMES
- FastrackGames
- Games2Jolly
- Games4King
- Gotmail
- HILGREED
- HottategoyaGames
- IsoTronic
- Jan'sRoom
- Masa'sGames
- MateuszSkutnik
- Maymay
- Melting-Mindz
- MiyaBFlash
- NagamochiGames
- NEATESCAPE
- nicolet
- Pencilkids
- Primera
- PuzzleStudio
- RainLens
- rinの午後
- Room'sRoom
- ROSEKEY
- SNEEDLE
- SniffMouse
- TimeFall
- TomaTea
- tomoLaSiDo
- TRIPLEROCK
- UmekoEscape
- VitaminHana
- WANPA'sSTORE
- WowEscape
- yonashigame
- あかつきのお宿
- あんちよ製餡所
- いちごcafe
- いーちま珈琲堂
- うさわんはうす
- おひつじ座の脱出
- かたつむりの殻置き場
- かもの巣窟
- すずなりのHOMEPAGE
- その日暮らしからの脱出
- だらけぐま
- ちいず
- ちょこちゃいの脱出ゲーム
- ちょびラッチ
- でたらめ
- とととるーむ
- ながTのフラッシュ部屋
- ねこのて
- のんmemo
- ふらっと...
- ぽこぐりっ3℃
- ら・にゃんずルーム
- キッズ@niftyゲームランド
- ゲルマン塊
- コトリノス
- シンプルーム
- ティンクルのお家
- ニンジャモーション
- ノベルゲームコレクション
- ピクセル工房
- ファンキーランド
- フラッシュゲームと制作話
- マイルドエスケープ
- ミスティ
- ロバミミ
- 幻想クラブ
- 建井田
- 散歩マンの脱出部屋
- 暇なので脱出ゲーム
- 月砂荘
- 極楽カンフー♂
- 真・うかつ絵日記
- 脱出ゲームいんふぉWEB
- 脱出ゲームのまろ屋
- 脱出ゲームメーカー
- 脱出ゲーム大作戦
- 脱出ゲーム大百科
- 脱出ゲーム始めました!
- 脱出ゲーム学園
- 脱出ゲーム学園2
- 脱出ゲーム広場
- 脱出喫茶
- 脱出太郎
- 脱出御礼
だしゅつ内検索
最新記事
人気記事 (1位~10位)
人気記事 (11位~20位)
人気記事 (21位~30位)
人気記事 (31位~40位)
QRコード
ドアとか最後のとか少し面倒なところありましたが、このクオリティはやはりすごいです。