他サイト更新情報
2016年08月26日
コメント一覧
-
- 2016年08月26日 01:47
- ここの久々ですね
-
- 2016年08月26日 02:18
-
くりあ
5つのやつが悩んだ
-
- 2016年08月26日 03:30
-
アイスクリームのマークが何のこっちゃわからなくて、考えてるうちにこんな時間だよ!
アイス食ってる場合じゃねぇ!
-
- 2016年08月26日 03:57
-
2さんと同じく5つの絵柄で苦戦。
その他はスムースにスッキリ。
BGMも良かったし、今回も面白かったです。
-
- 2016年08月26日 04:04
-
アイスクリームの置◯の高さのやつが
よその攻略サイトとかも覗いてしまったんだけど
意味が分からない…
-
- 2016年08月26日 04:56
-
>5
濃○順
面○順かと思ったけど違った
アイスのマーク並べヒントがあってもいいと思うの
-
- 2016年08月26日 06:15
- アイスの高さって逆じゃない?と思いました。
-
- 2016年08月26日 08:08
- アイスクリームのマークは、それぞれ数えてみれば答えが分かる
-
- 2016年08月26日 08:09
-
スプーンで食べると思いきや
-
- 2016年08月26日 09:09
-
おいしかった~ヾ(o´∀`o)ノじゃなくっておもしろかった~♪
円グラフが売れ行きで、棒グラフは在庫かなって思います
-
- 2016年08月26日 10:01
-
グラフさっぱりわからなくて攻略見てしまった。
-
- 2016年08月26日 10:09
-
くりあ 楽しかった
なにげに難しかった~
-
- 2016年08月26日 10:31
-
クリアー
iceのマークにうろうろ
8さんのコメントで合点
-
- 2016年08月26日 10:45
-
ファンキーランドさんのはいつも割りと
やさしめなので舐めてかかったら難しかった汗
ここのみなさんのコメでなんとかクリア
-
- 2016年08月26日 11:16
- ア〇スの所皆さんのヒント見ていますがよく分かりません。
-
- 2016年08月26日 11:32
-
>>8
ナイス!
-
- 2016年08月26日 12:18
-
オペラグラスとってからわかりません。
あ○、みどりのは見ました。
-
- 2016年08月26日 12:20
-
高さのアイスで詰まったけど、10さんのですぐ分かった。
最後のアルファベットの並び、悩んで分かった時は何て自分はばかなんだろうと思ったw
-
- 2016年08月26日 12:31
-
クリア!
ここのは弾かれたらとりあえず逆順で入力。ちぃ覚えた!
-
- 2016年08月26日 12:36
-
アイスの高さ、攻略見てしまったけどよく分からない
2本>4本>1本>3本なのにどうしてあの高さになるの?
右から1番目=4本
右から2番目=2本
右から3番目=3本
右から4番目=1本
ではないの?
-
- 2016年08月26日 12:38
- 105OPEN!それぞれ幾つあるか?順番!
-
- 2016年08月26日 12:43
- 黄色とあおの数字どこ見ればいいか教えてください。
-
- 2016年08月26日 12:54
- ファンキーランドさんのやさしさは、いずこへ!
-
- 2016年08月26日 12:58
-
>22
テラスに出てからです。
-
- 2016年08月26日 13:20
-
テラスにも出られません。
とにかく、オペラグラスとそれからとったものしかないんです。
他の方がいう事もわかりません。
円グラフは見てますけど、先ず何からすればいいですか。
-
- 2016年08月26日 13:34
-
OPEN! 面白かった
アイスクリームのマークには、散々悩まされたわぁ
もうちょっと絞り込みのヒントが欲しかったな。
>>25
椅○の高さを見ながら その横の壁の↑↓ボ○ン
-
- 2016年08月26日 13:41
-
25です。ありがとうございます。
クリアしました。
-
- 2016年08月26日 14:22
-
>>20
円グラフの方はアイスの個数
高さの方はアイスの大きさを見よう
-
- 2016年08月26日 15:35
- 7さんに1票
-
- 2016年08月26日 16:06
-
私もアイス逆だと思う。
円グラフは、アイスの大きさの売れた順ですよね。
棒グラフはその通りにしたら、違うから10さんの言うように、在庫と考えるしかないけど、それじゃ難しすぎだから、ただの間違いなのかな。
-
- 2016年08月26日 16:26
-
>>10
なるほど
頭良すぎ
-
- 2016年08月26日 18:01
-
茶色いアイスの所は
「台の高さ=グラフに書かれてるアイスの個数 アイスの飾りの大きさ=グラフの大きさ」
みたいな解釈で解いたかな
合ってるかわかんないけど
-
- 2016年08月26日 21:22
-
アイスの個数=大きさ
じゃないのか?
円グラフから得た情報で二通りの答えが出せるんだから二通り試せばいいだけなんじゃないか?
-
- 2016年08月26日 23:28
-
んー、クリアしたけど以前のシリーズより
なんかめんどくさくなっていまいち
-
- 2016年08月26日 23:33
- 台の高さはアイスの絵と同じで4通りあるのよね
-
- 2016年08月27日 03:17
-
アイスは素直に円グラフ=大きさ、絵=個数
棒グラフは乗ってるアイスも数に含まれる
んじゃないかな
-
- 2016年08月27日 14:03
- 珍しく釈然としない
-
- 2016年08月27日 14:44
-
パラソルの5つのは
ここ見ないとわからなかった
今回難しかった
-
- 2016年08月27日 18:17
-
パラソルは分割がアイスケースに見えて悩んだ^^;
数えるのね
-
- 2016年08月27日 21:57
-
店内で迷ってしまう
らすとなやんだー
-
- 2016年08月30日 22:52
- アイスのマーク…よく見ればふたつある所が…ここで詰まった(-"-)
-
- 2016年09月07日 21:33
- これダメでしょ?アイスのグラフが答えが複数あるよ
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
リンク
月別記事
タグクラウド
- 5ngames
- 86ゲーム
- Amajeto
- AmgelEscape
- BIANCO-BIANCO
- Brainescape
- Cabezaカベーサ
- CoconutsPark
- COGITOERGOSUM
- Ekeygames
- Esklavos
- FASTGAMES
- FastrackGames
- Games2Jolly
- Games4King
- Gotmail
- HILGREED
- HottategoyaGames
- Jan'sRoom
- Masa'sGames
- MateuszSkutnik
- Maymay
- Melting-Mindz
- MiyaBFlash
- NagamochiGames
- NEATESCAPE
- nicolet
- Pencilkids
- Primera
- PuzzleStudio
- RainLens
- rinの午後
- Room'sRoom
- ROSEKEY
- SNEEDLE
- SniffMouse
- TimeFall
- TomaTea
- tomoLaSiDo
- TRIPLEROCK
- UmekoEscape
- VitaminHana
- WANPA'sSTORE
- WowEscape
- yonashigame
- あかつきのお宿
- あんちよ製餡所
- いちごcafe
- いーちま珈琲堂
- うさわんはうす
- おひつじ座の脱出
- かたつむりの殻置き場
- かもの巣窟
- すずなりのHOMEPAGE
- その日暮らしからの脱出
- だらけぐま
- ちょこちゃいの脱出ゲーム
- ちょびラッチ
- でたらめ
- とととるーむ
- ながTのフラッシュ部屋
- ねこのて
- のんmemo
- ふらっと...
- ぽこぐりっ3℃
- ら・にゃんずルーム
- キッズ@niftyゲームランド
- ゲルマン塊
- コトリノス
- シンプルーム
- ティンクルのお家
- ニンジャモーション
- ノベルゲームコレクション
- ピクセル工房
- ファンキーランド
- フラッシュゲームと制作話
- フラッシュゲーム実験室
- マイルドエスケープ
- ミスティ
- ロバミミ
- 幻想クラブ
- 建井田
- 散歩マンの脱出部屋
- 暇なので脱出ゲーム
- 月砂荘
- 極楽カンフー♂
- 真・うかつ絵日記
- 脱出ゲームいんふぉWEB
- 脱出ゲームのまろ屋
- 脱出ゲームメーカー
- 脱出ゲーム大作戦
- 脱出ゲーム大百科
- 脱出ゲーム始めました!
- 脱出ゲーム学園
- 脱出ゲーム学園2
- 脱出ゲーム広場
- 脱出喫茶
- 脱出太郎
- 脱出御礼
- 零式改
スポンサーリンク
だしゅつ内検索
最新記事
人気記事 (1位~10位)
人気記事 (11位~20位)
人気記事 (21位~30位)
人気記事 (31位~40位)
QRコード