他サイト更新情報
2020年10月08日
コメント一覧
-
- 2020年10月08日 22:44
- 最後二つゴリ押してクリア・・・
-
- 2020年10月09日 01:09
- 1さんと同じく
-
- 2020年10月09日 01:24
-
アイテム2つ取ったところで詰まった。
次何すればいいんだろ。
5文字は何。
-
- 2020年10月09日 05:44
- 一番右上の部屋、総当たりで終わらせたけど何であの答えなのか全くわからん
-
- 2020年10月09日 09:36
-
クリア
>4
時計の部屋?時計の針と足跡の向き・位置
-
- 2020年10月09日 11:06
- じゅもんの本とスイッチがわからない
-
- 2020年10月09日 11:27
-
>6
ある魔法を使います
-
- 2020年10月09日 11:34
-
>7さん ありがとうございます
きらきら〇し
しゃ〇んだま
ふ〇どけい
の呪文が使えます
アイテムは本と石とほうきと 〇いしょう です
色々呪文つかってみても変化がなかったのですが、何が足りないのでしょう?
猫の所はまだあいていません
-
- 2020年10月09日 12:08
-
>>8
本を開いてきらきら〇しの呪文を使い、色が変わった文字を入力します。
-
- 2020年10月09日 12:25
-
>9さん 6と8
それは やってました
色がつきましたが それをどう入れても宝箱はあきません
ちなみに かぜのじゅもん は緑に変わりましたが、マークを変化させる所は黄色ですよね?
-
- 2020年10月09日 12:32
-
>9さん 6,8,10
色無視して 適当に入れたらあきました。
なんか納得できない。
でもヒント ありがとうございました。
-
- 2020年10月09日 14:33
-
各部屋に飾ってある◯に描かれてる
呪◯のマークとその背◯の色
-
- 2020年10月09日 14:55
-
>1
水晶は「本の数」と「時計の時間」が関係してた。
適当にやって開けてから気がついた・・・
-
- 2020年10月09日 18:55
- 図書室が分かりませんっ実験室は変化させてます・・・どうすればいいのでしょうか。
-
- 2020年10月09日 19:23
-
>14さんへ
実は図書室の植木鉢は*ャボ*玉の魔法でゲットすることが出来ます。植木鉢の葉っぱと実験室のフ*ス*の煙か湯気か何かとを見比べて照合してみて下さい。何かピンとくるものがある筈です。
>11さんへ
この色は、補色が関係しています。パネルと本とでは白と黒とが逆ですよね。本は順不同で赤,緑,青の3色ですがパネルは順不同で黄色,ピンク,水色です。インターネットで補色について調べても良いですが、簡単に言えば正反対の色です。
>4さんへ
足跡が見える廊下でふ*ど*いの魔法を使ってください。その時だけ足跡の向きは1通りにしかならないので、そこでピンとくるものがある筈です。
>3さんへ
ここでおっしゃるアイテム2つとは、「ま*うのほ*き」と「き*きら*し」のことでしょうか?それならば後者の「き*きら*し」の魔法を1年B組の「こ*ば*」に使ってみましょう。ちなみに、前者の「ま*うのほ*き」は全く使わなくてもクリアは出来ますが、後者の「き*きら*し」は何度も使います。ほかにも何度も使う魔法はありますよ。
-
- 2020年10月09日 19:30
-
3さんと同じ状態です。
アイテム2つで止まっていて、黒板の5つの数字は
別の部屋の5つの色と合わせるのではないのでしょうか。
何度やってもできなくて、進みません。
-
- 2020年10月09日 19:35
-
14です15さんありがとうございます
植木鉢はゲットできましたのでこれから悩んでみます♪
-
- 2020年10月09日 19:48
-
16です。15さんのおかげで少し進みましたが
また止まってしまいました。
手が届かないものは、取れず
1-Bの宝箱は開けられず、16の5つもわからず、
の状態です。
-
- 2020年10月09日 19:52
-
>16さんへ
1年C組の黒板の5つの数字は廊下の奥の岩をどかせる魔法を手に入れてからでないと関係するものが出て来ませんのでまだ置いといて差し支えありません。別の部屋の5つの色と組み合わせる考え方は正しいです。
とりあえず1年B組のほうの黒板に魔法を使ってみましょう。
-
- 2020年10月09日 19:57
-
>18さんへ
今度はと*ょし*へ行って1年B組の黒板に使った魔法と同じ魔法をそこでも使ってみて下さい。そしてそれをヒントに練習場に行って正しいクリックを行えば3つ目の魔法を会得できます。それを使えば手が届かない所にあるものも重い物でも持つことが出来るようになります。
-
- 2020年10月09日 20:33
-
ときのへやがわかりません。
3個のアレはどけてあります。
どけただけで、あと何をすれば。
-
- 2020年10月09日 20:38
-
>21さんへ
時の部屋に5色の時計がありますよね。ここで1年C組の黒板が関係します。
また、3個のアレとは岩ですよね。岩は前編ではどけるだけどけて全く使わず後編でのみ使います。
ちなみに前編で手に入れたアイテムも後編で使わないものは後編ではアイテム欄に全く入ってません。
-
- 2020年10月09日 20:43
-
21です。
22さん、5色の時計をクリックしても
針がすごい速さで回っているだけで
何もできません。どうしたらいいのでしょうか。
-
- 2020年10月09日 20:49
-
>23さんへ
22です。この5色、れ*し*う*ょうで何度か見た例のものも同じ5色ではありませんか?れ*し*う*ょうで今度もまた新しいま*うを会得して、時の部屋でそのま*うを使いましょう。但しその手前の廊下でもそのま*うを使う必要があります。
-
- 2020年10月09日 20:56
-
14です。意味は分かりましたが組み立て方が分かりません。どうすればいいのでしょうか。
-
- 2020年10月09日 21:04
-
>25さんへ
15です。組み立てるのではなく特定の場所に置くのです。3つのフラスコの色をよく見て下さい。この3色と同じ3色をどこかの部屋で見た筈です。
-
- 2020年10月09日 21:06
- 4さんと同じ所が、ヒントを見てもわかりません。
-
- 2020年10月09日 21:14
-
>27さんへ
13番さんのコメントをご覧下さい。それが分からなければ、と*の*やでふ*ど*いの魔法を使って、魔法が聞いている状態での時計の色と針とをしっかり覚えて、それからと*ょ*つの奥の部屋のほ*だ*のほ*の数を数えて下さい。その際に横隣りなどの棚とは別々に数えて下さい。時計の針はどの色が何時かということです。
-
- 2020年10月09日 21:24
- 27です。ごめんなさい。さっぱり・・・????
-
- 2020年10月09日 21:37
-
>29さんへ
先程はあえて伏字にしたところもあった上に誤字も1文字ありまして申し訳ありません。4つ目の魔法は会得しましたか?それを時の部屋で使います。それがまだなら22番のコメントを参照して下さいませ。4つ目の魔法は時の部屋とその手前の廊下との両方で使う必要があります。そこでもまだピンと来なければ5番さんのコメントをご覧ください。
-
- 2020年10月09日 21:51
-
30さん、たくさんのヒントありがとうございました。
やっとクリアです。疲れた。
-
- 2020年10月09日 21:58
- 水色で見ると、魔法後、時計針↑ 廊下で魔法後、右下部分↑ 時計部屋戻って水色は黒部分右下という感じ 飛び入り失礼29さんへ
-
- 2020年10月09日 22:06
-
30です。
>31さんへ
前編クリアおめでとうございます。ヒント差し上げた甲斐がありました。どう致しまして。
>32さんへ
>29さんへ
時計部屋の宝箱の開け方ですが、魔法が効いていない状態のパネルボタンと、魔法が効いている状態での時計針と、同じく魔法が効いているときの廊下の足跡、これらが宝箱を開けるための謎解きです。
-
- 2020年10月09日 22:08
-
32さん、ヒントありがとうございました。
対決編もクリアできました。疲れた。
-
- 2020年10月09日 23:20
-
15さん、ありがとう。
クリアしました。
-
- 2020年10月10日 07:35
-
26さんありがとうございます、出来ました♪
まったく思いつきませんでした
-
- 2020年10月10日 08:41
- 解説ながっwww分かりにくい
-
- 2020年10月10日 09:05
- このシリーズはiPhoroidで攻略出てるよ
-
- 2020年10月10日 12:01
-
>35さんへ
>36さんへ
お2方とも少なくとも前編クリアおめでとうございます。是非後編もクリアなさいませ。
ヒントを差し上げた甲斐があります。
-
- 2020年10月10日 13:44
-
水晶乗せたままセーブして
セーブデーターから再開したら
乗っけてた水晶が無くなっていた
どうしようかな?
-
- 2020年10月10日 16:54
- ♫魔法使いプリキュア
-
- 2020年10月11日 10:38
-
>40さん
同じく 結局最初からやり直す羽目に
そうでなくてもあっちこっち確認しなくちゃならないし ただただ疲れる
コメントする
お知らせ
フラッシュ制脱出ゲームについてのお知らせ(2021/1/12)
Flash Playerのサポート終了に伴い、Flash制の脱出ゲームはプレイできなくなりました
今後はWebGLを含むHTML5作品のみの紹介となります
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
リンク
月別記事
タグクラウド
- 5ngames
- 86ゲーム
- Amajeto
- AmgelEscape
- BIANCO-BIANCO
- Brainescape
- Cabezaカベーサ
- CoconutsPark
- COGITOERGOSUM
- Ekeygames
- Esklavos
- FASTGAMES
- Games2Jolly
- Games4King
- Gotmail
- HILGREED
- HottategoyaGames
- Jan'sRoom
- MateuszSkutnik
- Maymay
- Melting-Mindz
- MiyaBFlash
- NagamochiGames
- NEATESCAPE
- nicolet
- Pencilkids
- Primera
- PuzzleStudio
- RainLens
- rinの午後
- Room'sRoom
- ROSEKEY
- SNEEDLE
- SniffMouse
- springdays
- TimeFall
- TomaTea
- tomoLaSiDo
- TRIPLEROCK
- UmekoEscape
- VitaminHana
- WANPA'sSTORE
- yonashigame
- zxcvbnm
- あんちよ製餡所
- いちごcafe
- いーちま珈琲堂
- うさわんはうす
- おひつじ座の脱出
- かたつむりの殻置き場
- かめ男の大脱出
- かもの巣窟
- すずなりのHOMEPAGE
- その日暮らしからの脱出
- だらけぐま
- ちょこちゃいの脱出ゲーム
- ちょびラッチ
- でたらめ
- とととるーむ
- ながTのフラッシュ部屋
- ねこのて
- のんmemo
- ふらっと...
- ぽこぐりっ3℃
- ら・にゃんずルーム
- キッズ@niftyゲームランド
- ゲルマン塊
- コトリノス
- シンプルーム
- スモールルーム
- ティンクルのお家
- ニンジャモーション
- ノベルゲームコレクション
- ピクセル工房
- ファンキーランド
- フラッシュゲームと制作話
- フラッシュゲーム実験室
- マイルドエスケープ
- ミスティ
- ロバミミ
- 幻想クラブ
- 建井田
- 散歩マンの脱出部屋
- 暇なので脱出ゲーム
- 月砂荘
- 極楽カンフー♂
- 真・うかつ絵日記
- 脱出ゲームいんふぉWEB
- 脱出ゲームのまろ屋
- 脱出ゲームメーカー
- 脱出ゲーム大作戦
- 脱出ゲーム大百科
- 脱出ゲーム始めました!
- 脱出ゲーム学園
- 脱出ゲーム学園2
- 脱出ゲーム広場
- 脱出喫茶
- 脱出太郎
- 脱出御礼
- 零式改
スポンサーリンク
だしゅつ内検索
人気記事 (1位~10位)
人気記事 (11位~20位)
人気記事 (21位~30位)
人気記事 (31位~40位)
QRコード